No.01 オープニング~チュートリアル【FF14最速攻略 6.x対応】

FF14歴6年以上、シナリオプレイ5回以上の経験者が解説する、最速で最新パッチ「暁月のフィナーレ(6.x)」まで追いつく方法!

シナリオさえ追いつくことができれば、FF14はいつ始めても遅くない!

一日でも早く最新コンテンツを楽むため、やらなくてもいいことは徹底的に飛ばし、覚えるべきことはしっかり解説していきます。

 
*このページで学べること*

 ムービー中の選択肢

 キャラクターの操作設定

 カメラの設定

※このシリーズではシナリオをスムーズに進めることを目標としています。そのためネタバレを含む場合がありますのでご注意ください。

キーボードマウス操作での解説になります。コントローラーでの詳細な操作方法には対応しておりません。

オープニングムービー

 

キャラメイクを終わらせ、ゲームサーバーへ接続するとオープニングムービーが始まります。幻想部分が終わりエーテル酔い(?)から目が覚めると同乗者から話しかけられ2つの質問をされます。

 

ムービー中の選択肢

  質問1「あなたが冒険者になった理由は?」

 

質問の答えによりムービー終了後にもらえる指輪の種類が変わります。ですが、装備しなくても良い程度の性能のため、あなたの思いで答えて問題ありません。

 

それでもステータスが気になる方は、参考にしてみてください。

  力 → リング・オブ・パワー(クリティカル+1)
  名誉 → リング・オブ・オナー(VIT+1)最大HPに影響
  富 → リング・オブ・フォーチュン(CP+8)生産職のMP的なもの
  答えない → リング・オブ・フリーダム(意志力+1)ダメージ量と回復量に影響

 

  質問2「〇〇を訪れるのは初めて?」

 

どちらを選んでも返答はほぼ同じです。初めてプレイする人は素直に「初めて行く」を選んでおけば良いです。「前に訪れたことがある」は旧FF14プレイヤーやサブキャラに向けた選択肢として用意してあるのでしょう。

 ムービー中の選択肢は今後も出てきます。

いずれの場合も直後の会話が変わる程度で、シナリオ自体が大きく変化したり分岐することはありません。今回に限らず好きなものを選びましょう!

 

操作モードの設定

ムービーが終わりエオルゼアに降り立ちチュートリアルが始まりました。

まずご自身の操作モードを設定します。変更したい場合には後からでも変更できます。

画面右下 または [Esc]キー → 「キャラクターコンフィグ」

→ 左上のスイッチ風アイコン

NPCが呼んでいますが話しかける前に、うまく歩き、あたりを見渡せるようなるようにいくつか設定をしていきます。

 

 NPCに近づくと画面中央に次のHowToが通知されます。

これは今後新しいことができるようになるたびに出てきます。戦闘中だろうと容赦なく表示されるので、邪魔にならないように[  ドラッグ]で画面フチに移動しておきましょう。

 

【必須】移動操作タイプを「レガシー」にする

初期設定のままだと手前(画面下側)に向かって歩けず、カメラを回した後には思った方向に進めないことがあると思います。

こういうものだと思って進めていくと、のちのち戦闘中の激しい攻撃を避けるのが難しくなってくるので必ず「レガシーモード」に変更してください。

レガシーモードにすると「画面に対して」上下左右に客観視点で直感的な移動ができるようになります。スタンダードモードの場合「キャラ目線で」前後左右に主観的な移動をします。

画面右下 または [Esc]キー → 「キャラクターコンフィグ」

→ (左タブ) 操作設定→(上タブ)

→ 移動操作タイプの設定 → 『レガシー』にチェック

 

カメラの設定

カメラの前後位置

マウスホイールを回してカメラを最大まで引きます。基本はこの一番視野の広い状態でプレイしていきます。カメラが干渉するほど狭い建物に入ったとき、細部を見たい・選択したいとき、など必要なときだけカメラを寄せるようにしましょう。

 

カメラの回転

カメラを動かしてみて、思った回り方をしないときは「反転」することができます。

画面右下 または [Esc]キー → 「キャラクターコンフィグ」

→ (左タブ) 操作設定 →(上タブ)

→ (下へスクロール)カメラの操作設定「反転」

回転速度が早すぎる or 遅すぎる場合は調節することができます。

画面右下 または [Esc]キー → 「システムコンフィグ」

→ (左タブ)マウス設定 → マウスドラッグでのカメラ感度

 操作方法にある[  左ドラッグ] 旋回と[  右ドラッグ] カメラの操作はレガシーモードにしておけば使い分けをする必要がないので、やりやすい方で操作しましょう。

 

カメラの上下位置

カメラの上下位置、正確にはカメラの注視角度(チルトカメラ)を変更できます。

画面右下 または [Esc]キー → 「キャラクターコンフィグ」

→ (左タブ) 操作設定 →(上タブ)

→ (一番下までスクロール)カメラの注視角度の設定

 

左:初期の位置(25) 右:個人的な好みに合わせた位置(85)

 

どうでしょうか?画面の8割を占めていた地面が減り、遠くまで見渡せるようになったかと思います。

 

 

巨大なボスと戦うようになると、印象はさらに大きく変わります。

キャラクターの身長やショートカット配置などにもよりますが、最低でも40くらいまでは上げておきましょう。それ以上は好みに合わせて調節してください。

 

カメラ位置の保存

ここまでの調整を終えカメラをいい感じの位置に置いたら、位置を記憶しておきます。

[Ctrl]+[End]:現在のカメラ位置を記憶

[End]:記憶した位置にカメラを戻す

コンフィグで設定したチルトカメラ以外の、カメラの距離と角度が保存されます。

ズームした後や壁にカメラが食い込んだときに[End]キーで復帰することができます。そして何より、次回ログインしたときにはこのカメラ位置で再開するようになります。

 

ここまでの設定を終わらせたら、最初よりは見渡しやすく思ったように歩き回れるようになったかと思います。

それでは、HowToに従ってでクエストを進めていきましょう。

 

『〇〇の都(都市名)へ』

斧術士・巴術士

.リスフローから「海の都リムサ・ロミンサへ」を受注

.グレッヘファルに話しかけリフトに乗る

.バデロンに完了報告

 

槍術士・弓術士・幻術士

.ベルテナンから「森の都グリダニアへ」を受注

.ミューヌに完了報告

 

剣術士・格闘士・呪術士

.ワイモンドから「砂の都ウルダハへ」を受注

.モモディに完了報告

 

冒険者への手引き』

 

再度、冒険者ギルドの受付からクエストを受注し、ムービーが終わると他のプレイヤーとの共有フィールドに移動します。

同時進行しておきたい項目がいくつかあるので、次回、最適なルートを紹介します!

 

つぎへすすむ